
タイ国内で少し前から話題になっていたスペシャルツーリストビザ(特別観光ビザ)。
噂止まり、もしくは本当に承認来るのかな~?と様子を見ていたのですが…
来ましたー、承認!
これにはちょっとびっくり、意外とスムーズに承認されましたね。ということでこれはさっそく記事にまとめておく必要ありそうです。
タイ内閣が承認!スペシャルツーリストビザ(特別観光ビザ)の詳細と条件
スペシャルツーリストビザ(特別観光ビザ)って?
そもそもこの話自体が初耳の方もいらっしゃるかもしれないので簡単に説明しますと…、
スペシャルツーリストビザ(特別観光ビザ)とは
簡単に言うとこんな感じのビザで、これまで観光ビザでタイに来ていた人からすればかなり待遇の良いビザとなっています。
ではさっそくそのビザ詳細と取得条件などを見ていきましょう。
詳細
ここから書く内容は全て下記Webサイトを情報ソースとしています。

上記サイトより引用
日本語に訳すと次のような詳細が書かれていました。
タイ内閣が外国人観光客がタイに入国するためスペシャルツーリストビザ(特別観光ビザ)を承認
以下の資格を有する外国人が対象
1.タイ国内で長期滞在を希望する外国人であること
2.タイ国が定めた公衆衛生対策の順守を認めること 14日間部屋を隔離することに同意しなければいけない(ALSQ)
3.タイでの長期滞在の証拠(長期滞在)
ホテル、宿泊(ALSQ)またはタイでの病院の滞在(AHQ)の支払い証明 (次のいずれか)
・ホテル宿泊施設の支払い証明。ホテルを出た後の宿泊施設として使用される、タイでの滞在期間(長期滞在)の滞在施設(ALSQ)または病院の宿泊施設(AHQ)である宿泊施設
・外国人または外国人の家族が所有する住宅、コンドミニアムなどの権利証書コピー
・マンションまたは住宅の宿泊施設を借りる証拠
・外国人が合法的に購入できるマンションタイプの賃貸住宅または購入に際しての頭金の証拠
観光客へのビザ提供スタートは2020年10月からを予定しており、1週間あたり100〜300人、約1,200人/月で入国でき、国の収入は約12億バーツ/月になると予想されています。
興味のある方は、担当者にお知らせください 「ททท:タイ国政府観光庁」は特別観光ビザとしてタイに入国する観光客の情報を収集するためのセンターです。
上記サイトには詳しく書かれていませんでしたが、「タイ国が定めた公衆衛生対策の順守」の中には10万ドル相当の医療保険の加入必須も含まれているはずです。
その点に加えてビザ取得にかかってくる料金などについては以下の情報を参考にできるでしょう。
The cabinet has agreed in theory to a long stay visa called Special Tourist Visa which will cost ฿2,000 for the first 90 days. Can be extended twice more for ฿2,000 each time. Maximum stay 9 months. Foreigners must agree to do 14-day quarantine in a hotel or hospital first. https://t.co/AdYx9WpAtE
— Richard Barrow in Thailand 🇹🇭🇬🇧 (@RichardBarrow) September 15, 2020
ビザ申請料金は「2000バーツ」のようですね。さらに90日の延長申請をするたびに2000バーツと新たな申請書の提出が必要になるそうです。
外国人は2,000バーツの手数料で特別観光ビザを申請できます。ビザの有効期間は90日間です。入国審査官の裁量を条件として、さらに90日間の延長を2回申請することができ、新しい申請書と手数料は毎回再提出および支払われます。
まとめ
このスペシャルツーリストビザの申請がいつからできるか、またこのコロナ禍でどこのタイ大使館、領事館を通して申請できるかはまだハッキリと発表されていませんが、このまま順調にいけば10月に入るころにはさらなる情報が開示されることでしょう。
このビザが発給されるなら、タイ滞在長期ビザを持たない人たちがもう一度新たにタイへ帰って来る上で大きな救済処置となるかもしれません。
【関連記事】