海外在住者の方々のなかで、今日の記事タイトルになっているような疑問を抱いたことがある人は多いのではないでしょうか?
スマートフォンやタブレットのアプリ、各種SNSで用いるスタンプやネット上で展開されているサービスの中には、日本在住者にしか提供されていないものが多くあります。
そうしたものは海外からのネットアクセスであることがわかるとダウンロード出来なかったり、使用に制限がかかることがあります。
また国によってはFacebookやYouTubeなども規制されていて使用できないことがあります。
なんて悔しい思いをしておられる方も多いかもしれませんね。
ということで今日のタイラボでは、海外から日本限定のアプリやネットサービスを受ける時にも役立つ「VPN接続」についてご紹介したいと思います。
【VPN】海外から日本限定のアプリやネットサービスを受けるにはどうしたらいい?
「VPN」とは?
「VPN」とはVirtual Private Network(バーチャル プライベート ネットワーク)の略称です。
ウィキペディアでは次のように説明されています。
インターネット(本来は公衆網である)に跨って、プライベートネットワークを拡張する技術、およびそのネットワークである。VPNによって、イントラネットなどのプライベートネットワークが、本来公的なネットワークであるインターネットに跨って、まるで各プライベートネットワーク間が専用線で接続されているかのような、機能的、セキュリティ的、管理上のポリシーの恩恵などが、管理者や利用者に対し実現される。
仮想プライベートネットワーク、仮想専用線とも呼ばれる。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/Virtual_Private_Network
…大丈夫、私もよく分からないです。
まぁ簡単にいうと海外にいながらにして日本のネットワークに繋げてしまう技術です。
そうするとパソコンやスマホをまるで日本で使っているのと同じ状況で使うことができるようになります。
つまり日本国内しばりのあるサービスなどもこのVPN接続で解消することができます。
無料で使えるアプリ
もちろん有料のサービスもありますが、無料で安定したVPN接続ができるアプリがあります。
それがこちらの2つのアプリです。
VPN Gate Viewer
OpenVPN Connect
「VPN Gate Viewer」「OpenVPN Connect」この2つのアプリを合わせて使うことで、海外にいながらにして日本のVPN接続を行えます。
ではさっそくその使い方を見ていきましょう。
↓次ページ・「アプリの設定方法、超安定!有料VPN接続」など