タイ語を勉強するときに辞書を使うことが多いかもしれません。
しかし意外と辞書には書かれていないもしくは見落としがちなポイントというのも存在し、知らず知らずのうちに間違って覚えてしまっていることもよくあることです。
タイ人もほんの小さな間違いだとなかなか言ってくれないときがあり、しばらく経ってから間違った使いかたをしていたことに気付くなんてこともあります。
ということでこの記事では多くの人が初期に覚える「และ:レ」という基本タイ語の使い方で、ちょっと見逃しがちな点をおさらいしておきたいと思います。
【基本タイ語のおさらい】「และ:レ(~と)」の間違った使い方していませんか?
「และ:レ」の意味
「และ:レ」には「~と」「それと…」といった意味があり英語の「and」とよく似たニュアンスを持つ単語です。
「レッ⤴」と短く、そして高く上がる発音をします。いわゆる第四声調「高声」と呼ばれる発音です。
日常生活で本当によく使うことのあるタイ語かもしれませんね。
買い物や食事に行った時なんかには「コレとコレと…コレ」と指差しで注文するときがあるかもしれません。
メンバーを紹介する時などにも「○○さんと○○君と○○さん」みたいに言うことがあり、だれかと会話しているときにかなりの確率で使っている言葉です。
部屋に籠って外界との接触を遮断していない限り、おそらく使わない日はないと言えるほど基本的なタイ語ではないでしょうか。
でもこの「และ:レ」の使い方にもちょっと見落としがちなポイントがあるんです。
正しい「และ:レ」の使い方
その見落としがちなポイントというのがこちら。
…お分かりいただけたでしょうか?こういうのを文章で表現するのって難しいですね。
例文を見ていただくと分かりやすいかもしれません。
《 例文 》
日:「コレとコレとコレとコレを下さい」
タイ:「ขออันนี้อันนี้อันนี้และอันนี้:コー アンニー アンニー アンニー レ アンニー」
日:「AとBとCと一緒に行きます」
タイ:「ไปด้วยกับ A、B และ c:パイ ドゥワイ ガッp A、B レ C」
やはり例文があると分かりやすいですね。
「และ:レ」は列挙する事象の「最後」と「最後から二番目」のあいだにのみに使うと覚えておきましょう。
タイ語は文法や発音も大切ですが、時には「文章の流れ」や「響き」を大切にすると聞いたことがあります。
「歌」や「メロディー」に通ずる美しさの概念がタイ語にはあるそうで、そういったポイントも加味して文章を作ると良いそうです。
そういった考えからこの「และ:レ」を連呼することがないのかもしれませんね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
基本タイ語の「และ:レ」の使い方に関してもしかすると見落としているかもしれない一つのポイントをご紹介しました。
と思われた脱タイ語初心者の皆さまは軽く読み流していただければ幸いです。
私の場合ですがこの「และ:レ」の使い方はタイに来て数か月後に知りました。
もしかすると日本で読んでいたタイ語テキスト集の中にもこの説明はあったのかもしれませんが、実際にタイ語を使う環境に身を置かないと細かいポイントは見落としがちになってしまうと思います。
なのでこの記事を読んで「なるほど!!」と感じてくれる人が一人でもいらっしゃれば嬉しいです。
基本タイ語からニッチで濃ゆ~いタイローカル情報までカバーしている「タイラボ」をこれからもよろしくお願いいたします!
タイラボが自信を持っておすすめするタイ語辞書はこちら!
ホテル予約はもうお済みですか?
お得で簡単なホテル選びはこちらから是非どうぞ!
↓