
恒例になってきましたイサーン語特集も第四弾となりました。
かなりニッチな記事だとは思いますが、ある読者さんはメモを取りながら読んでくださっているようです。ライター冥利に尽きます。本当にありがとうございます。
では第四弾さっそくいってみましょう。
【永久保存版】今タイの東北地方が熱い!イサーン語を徹底的にご紹介!【第四弾】
イサーン語ータイ語ー意味
| イサーン語 | タイ語 | 意味 |
| เพิ่น:プーン | เขา | 彼、彼女 (第三者) |
| โพด:ポー(ト) | มากเกินไป | ~過ぎる |
| ฟังความ :ファンクワーム |
เชื่อฟัง | 聞き従う |
| มัก:マッ(ク) | ชอบ | 好き |
| มื้อ:ムー | วัน | 日 |
| เมิ้ด:ムー(ト) | หมด | 尽きる |
| แม่น:メーン | ใช่ | そう (肯定) |
| ย้อน:ヨーン | เพราะว่า | なぜなら |
| イサーン語 | タイ語 | 意味 |
| ย่าง:ヤーン | เดิน | 歩く |
| ย้าน:ヤーン | กลัว | 怖い |
| ลัง:ラン | บาง | ある~ (幾つかある選択肢の中の一つ) |
| เว่า:ワオ | พูด | 喋る |
| เวียก:ウィヤッ(ク) | งาน | 仕事 |
| สะมะงาม :サマンガーム |
สวยดี | 綺麗 (褒め言葉) |
| สิ:シ | จะ | 未来形 |
| สิงตา:シンター | เหลือบตา | チラ見 |
今回のイサーン単語集はここまで、今回もちょっとだけ会話例をご紹介したいと思います。
ขอให้อยู่ดีมีแฮงเด้อ:コーハイユーディーミヘンドゥー
タイ語だとขอให้รักษาสุขภาพดีๆ:コーハイラックサースカパープディーディー
「身体に気を付けてくださいね~」みたいな、お見舞いの時なんかに使える言葉です。
もう一つお見舞い時に使えるイサーン語を。
ขอให้เซาไวๆเด้อ:コーハイサオワイワイドゥー
タイ語だとขอให้หายเร็วๆ:コーハイハーレオレオ「早く(体調、容態)良くなってくださいね」
まとめ
「イサーン語特集第四弾」いかがだったでしょうか?
この特集記事を書くにあたってタイ人の友人に分かりにくい言葉の確認をとったりしているのですが、つくづく「言語の違い」が何たるかを感じさせられます。
手話をしている友人が「文化が言語を形作るのではなく、ときには言語が文化を形作る」と言っていたのを覚えていますが今ならなんとなく分かる気がします。
タイ語とイサーン語の違いを見ているとイサーン語の造りはイサーン人の気質を良く表しているなぁと感じます(まだまだかじった程度ですが‥)
言語を学ぶのって大変ですけど分かり始めるとその国をもっと知れる材料をたくさん見つけられるので楽しいですね!
この記事が皆さんのお役に立つことを願っています。










