日本にもたくさんのオークションサイトがありますが、タイにもよく似たサイトがいくつかあります。
そうしたオークションサイトの中でもタイ人に評判が良い「chilindo:チリンドー(?)」というサイトがあります。日本の某ドラッグストアを彷彿とさせるネーミングですね。
専用アプリも出しているので非常に使いやす作りになっており、基本的な英語もしくは少しのタイ語ができれば簡単に買い物をすることができます。
実際にその「chilindo」を使ってショッピングをしてみましたのでそのレポートをしておきたいと思います。
タイのオークションサイト「chilindo」の使い方を詳しくご紹介【お得!?】
サイト or アプリ
「chilindo」のwebサイトはこちら。
https://www.chilindo.com/th/?feed=male
アプリはこちらからダウンロードできます。
《 iOS 》
《 Android 》
この記事ではWebサイトを使っての方法をベースにしてご説明していきたいと思います。
買い物の仕方
まずは上記のURLから「chilindo」のwebサイトへ入ります。
すると以下のような表示が出てくるでしょう。
どうやら「chilindo」のサービスを利用するには「 Facebook 」による認証&ログインが必要なようです。アプリを使った方法でも一緒でした。
なのでご自身のFacebookページをまだお持ちでない人は新たに作成する必要が出てきますね。
指示に従って認証&ログインしますとようやくサービスを利用できるようになります。
画面上にあるタブから「女性用」「男性用」「電化製品」などいくつかのジャンルから商品を探すことができます。(日本語メニューはありません)
残念ながら現時点(2018年8月)では「キーワードでの検索システム」はないようですね。ある程度欲しい商品のジャンルを絞ってあとは上から順番に見て探すしかないようです。
実際に買い物をしてみることにしました。選んだ商品はこちら。
車のAUX端子にBluetooth接続するアイテムです。
上の画像を見ていただくとわかりますが、オークションの残り時間が非常に短くなっています。いくつかの商品を見てみましたが、残り時間が1時間を超えるものはありませんでした。
「ヤフーオークション」などではオークションが終了するまでに一週間を要したりすることもありますが、この「chilindo」ではそういったことは無さそうです。
おそらく出品者が最低金額を設定しており、その金額を上回る入札が出るまで短い時間でオークションが繰り返されているのかもしれません。
商品によってはカラーなどもこのページで選ぶことができます。私の選んだ商品は黒一択だったので「ดำ:ダム:黒」と表示されています。
その下にある左右にプラスとマイナスマークのある欄に入札金額を打ち込みます。あとは日本のオークションとほぼ一緒で設定金額まで自動入札が行われます。
見事に商品を落札すると以下のような表示がされます。ちなみに私は上記の商品を「110バーツ:約350円」で落札しました。
「 ประมูลต่อ:オークションを続ける 」か「 รถเข็นของฉัน:カートに移動 」を選ぶように言われますので、決済に進みたい場合は右側の「カートに移動」を選びましょう。
すると以下のように自分の落札した商品の一覧が出ますので、決済する商品を選び決済情報ページへ進みます。
おそらくですがこのページ内で、もし間違って落札してしまった商品などがあればキャンセルすることもできると思います。
「 ชำระเงิน 」と書かれたタブを押せば決済情報ページへ移動します。
名前や届け先住所を入力していきます。ここからはお金や個人情報が関係してくるところなので少し大きめのクリアな画像で見ていきましょう。
画像では赤く塗りつぶしていますが、上から「名前」「苗字」「郵便番号」「県」...という順番で情報を入力していきます。確かタイでの電話番号の入力もこの段階でしたと思います。
続いて送料込みの料金確認画面が表示されます。
もしヘルプが必要なら電話での対応もしているようですね。
タイでの主要な銀行のほとんどが支払いに対応しているのも良いポイントと言えます。
続いて支払い方法を選びます。
「代引きサービス」も選べるようですが+20バーツの手数料が掛かります。「銀行振込」と「クレジットカード」での支払いは手数料が掛からないようです。
残念ながらコンビニでの支払いなどには対応していないようですね
今回は「銀行振込」にしました。すると登録した電話番号にSMSが送られて来て振込先口座番号が知らされます。
赤く塗りつぶしたところに振り込み先口座番号が記載されています。24時間以内に振り込まないといけないようです。
以前紹介したことのあるタイの銀行オリジナルアプリなんかがあるとすぐに振り込みを完了させることが出来るのでとても便利です。
振り込みが完了するとあとは商品が届くのを待つだけです。お疲れ様でした。
「chilindo」はお得なの?
実際に「chilindo」で買い物するとお得なのでしょうか?
今回私が買った商品(送料込み約150バーツ)を他の方法で買った場合どれぐらいの値段になるか調べてみました。その結果…
同じ商品を店頭やFacebook上のマーケットで買うと300バーツぐらいするようですが、「Lazada:ラザダ」で買うと送料込みで130バーツほどで買えます。
ということで、Lazada > chilindo > その他ショップ という結果になりました。
まぁもっとうまく買えばさらに安くあげることもできるかもしれませんね。目指せ!下克上 Lazada!!
まとめ
いかがだったでしょうか。
タイのオークションサイト「chilindo:チリンドー」の詳しい使い方のご紹介でした。
実際に使ってみた感想としては、タイに住所を持っている人でFacebookアカウントをお持ちであれば、かなりお手軽にサービスを使えると思います。
中には驚くほど安く商品を買うことが出来ることもあるかもしれません。
現時点では「キーワード検索」ができないなど、機能面ではこれからの成長を期待したいところです。
商品の到着とレビューは後日また別記事でご紹介したいと思いますので、ぜひまたこのブログを覗きに来てみてくださいね。