農家の人との会話が捗る!「田畑」に関するタイ語

今月に入ってタイの農村部では田植えをしている人を多く見かけます。

雨期に入った今はまさに田植えの時期なんですね。

都会にいる人も「週末は実家で田植えの手伝い」なんてこともあるかもしれませんね。

ということで今日のタイラボでは、タイで農家をしている人との会話が捗るかもしれない「田畑」に関するタイ語を見ていきたいと思います。

農家の人との会話が捗る!「田畑」に関するタイ語

タイ語で「田」「畑」は?

タイ語で「田」「田んぼ」は次のように言います。

นา:ナー」

「ナー」と一言だけの発音だと前後に文章がないと伝わりにくい時があります。その時は次の表現の方が使いやすいでしょう。

ทุ่งนา:トゥンgナー

トゥンgナー」も「田」という意味を持ちます。むしろ田んぼ自体を指すタイ語としてはこちらのほうがより明瞭だと思います。

「田んぼ仕事をする」といった文章の際には「ทำนา:タムナー」と表現し、「นา:ナー」の方を使います。

 

次に「畑」はどのように表現するのか見てみましょう。次のようなタイ語表現を使います。

ไร่ ライ」

この「ライ」の後に栽培している作物のタイ語名称が来ます。

例えばサトウキビ畑だと「ไร่อ้อย:ライ オーイ」といった感じです。

ただこの「ライ」はかなり広大な畑のイメージを持つ言葉なので、ちょっとした野菜など作っている小さな畑に関しては次の言葉の方がふさわしいでしょう。

สวน:スワン」

「庭」という意味を持つタイ語です。小規模な畑ならこちらを使ったほうがより自然な表現になるでしょう。

例えば「畑仕事をする」なら「ทำสวน:タムスワン」といった表現になります。

他にもかなり大規模に商業用に何かを栽培しているときは、「ฟาร์ม:ファーm」、つまり「ファーム」といった言い方をするときもありますが、まぁ今回それは置いておきましょう。

นา:ナー」「ทุ่งนา:トゥンgナー」「ไร่ ライ」「สวน:スワン」、この4つの言葉を使い分けるだけでもタイ語的にはかなりイイ感じです。

 

「田畑」に関するタイ語

では上で見た4つのことがを加えた「田畑」に関するタイ語を見ていきましょう。

日本語 タイ語 読み方
田んぼ นา、ทุ่งนา ナー、トゥンgナー
畑(大) ไร่ ライ
畑(小) สวน スワン
植える ปลูก プルーk
水をあげる รดน้ำ ロッtナム
稲刈り เกี่ยวข้าว キヤオカーオ
田(稲)植え ดำนา ダムナー
米撒き* หว่านข้าว ワーンカーオ
農業 เกษตรกรรม カセータガーm
 日照り แล้ง レーンg
洪水 น้ำท่วม ナmトゥワm

*タイでは日本のように水田に稲を植える以外に、「乾いた田んぼに米を撒き、その後に耕して水を入れ稲が生えてくるのを待つ」という田植え方法もあります。

 

まとめ

「農家の人との会話が捗る!「田畑」に関するタイ語」ということでいくつかのタイ語表現をご紹介してきました。

久しぶりにニッチなとこを攻めた感じがしますね。

もし知人のタイ人に農家の方がいましたらぜひ今日の記事で紹介したタイ語を使って会話してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事