タイ生活情報 タイおすすめ生活情報日常生活 タイのnanaco「7(セブン)カード」で貯まるポイントの確認方法と使い方 以前の記事ではカード作成方法と残金のチェック方法を書きましたが、この度タイラボを見てくださっている人の中から「貯まっているポイントの確認方法と使い方を教えてほしい」とのリクエストがありました。... 2018年9月10日
タイ グルメ おすすめ値段食事観光 ラオス・サワンナケートに来たら行くべきおすすめカフェレストラン厳選2店 まずご紹介するのはサワンナケートにある有名老舗カフェ「Lins Cafe:リン・カフェ」。確か日本人オーナーが経営するカフェだったと思います。... 2018年9月7日
タイ グルメ おすすめ生活情報値段グルメ バンコクで絶品中華料理を!安くて美味しい「大連飯店」がおすすめ!! 水餃子 80バーツ 焼き餃子 90バーツ 小籠包 100バーツ 五目チャーハン 90バーツ 豚肉の麻婆炒め 160バーツ 豆苗炒め 140バーツ 青椒肉絲 160バーツ くらげサラダ 80バーツ... 2018年9月3日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報日常生活 タイで買えるおすすめ洗剤は?どこでも買える「アタック」種類ごとの違いを解説 タイならどこでも買うことのできるこの洗濯洗剤にはいくつか種類がありますので、それぞれに「どういう売り文句」があり「どう違うのか」をご紹介いたします。... 2018年8月31日
タイ グルメ タイおすすめ食事YouTube 【写真&動画付き】日本でも簡単に作れるタイ料理「パッパッブン」の調理方法 空心菜にはビタミンK、B1、B2、カルシウム、マグネシウムに鉄分といった豊富な栄養素が含まれており夏バテ予防に効果のある野菜だとも言われています。... 2018年8月28日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報値段 タイで売ってる「珪藻土バスマット」を使ってみた!【どこで買える?】 同封されていた説明書によると残った水跡も3秒後から消え始め3分後にはほぼ跡形なく乾いているそうです。確かにしばらくして見に行くときれいに足跡が消えていました。... 2018年8月27日
タイ語 おすすめタイ語日常生活 予想外の状況で使える「突然」「思いもよらない」「考えつかない」という三つの表現 「คาด:カーt」には「予想、期待する」といった意味合いがあり、その後に「ไม่ถึง:届かない、及ばない」を付けることによって「予想がつかない」「想像がつかない」といったニュアンスの言葉になります。... 2018年8月24日
タイ グルメ タイおすすめ生活情報値段 日本食自炊が捗る!タイのマクロで買える3つの食材が興味深い!! 私自身もマクロ(タイの業務用スーパー)をよく利用するのですが、自炊派の人にとって朗報となる3つの興味深い商品を最近発見しましたのでこの記事でご紹介したいと思います。... 2018年8月22日
タイ文化 タイおすすめ タイのゆるキャラ?「マムアンちゃん」関連グッズは日本のどこで手に入る?買える? 着々と日本での知名度も高くなっており関連グッズも人気を博しているようですね。 この記事では日本で手に入れられる、もしくは買える「マムアンちゃん」グッズをまとめて紹介したいと思います。... 2018年8月17日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報観光 【設定方法】タイの大容量格安SIM!今使うべきお得なネットシムはこれだ!! 今回おすすめするSIMの名前は「ซิมหลานเทพ:シム ラーンテープ」、発音を気にして表記するなら「シm ラーンテーp」となります。... 2018年8月13日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報アプリ 「chilindo」からの荷物がちゃんと届いたので軽くレビューしてみる とはいえ入金処理をしたのが深夜帯の時間だったので実質は3営業日で手元まで届いたといえます。決して遅い方ではありませんね。... 2018年8月3日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報アプリ タイのオークションサイト「chilindo」の使い方を詳しくご紹介【お得!?】 日本にもたくさんのオークションサイトがありますが、タイにもよく似たサイトがいくつかあります。 そうしたオークションサイトの中でもタイ人に評判が良い「chilindo:チリンドー(?)」というサイトがあります。日本の某ドラッグストアを彷彿とさせるネーミングですね。 専用アプリも出しているので非常に使いやす作りになっており... 2018年8月1日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報アプリ 【超簡単&完全無料】海外からMacでVPN接続する方法 今回はパソコンから、特にmacOSXでVPN接続する方法についてご紹介したいと思います。 たった二つのステップでVPN接続ができてしまいますので超簡単ですよ!... 2018年7月23日
タイ グルメ おすすめ値段グルメ食事 ヴィエンチャンで【味良し コスパ良し 雰囲気良し】の最強ビュッフェ「acqua」 お値段は一人「98,000キップ」。日本円に直すと約1,200円ぐらいです。 メニュー表によりますと、まずはメインとなる料理を3種類の中から選び、食後にコーヒーか紅茶かを選んで注文できるようですね。... 2018年7月16日
タイ グルメ タイおすすめ生活情報食事 makroで売ってる「糸こんにゃく」が超美味しい!あと「胡麻ドレッシング」も! このブログでもたびたび登場しているタイの業務用スーパー「makro:マクロ」ですが、日本人の目にもなかなか魅力的な食材が置かれており、私個人としては「Big-C」や「テスコロータス」などよりも使用頻度が高いです。 過去にもマクロで買えるいくつかの興味深い食材をご紹介してきました。 今回の記事でも私が最近気にいってよく買... 2018年7月11日