タイ グルメ タイおすすめグルメ食事 【タイの二郎系ラーメン!?】ウドンタニ県の路地裏に超激うまクイッティアオ屋を発見! 横から見ても上に乗った具の肉が盛り上がっているのが分かります。なんとなく「二郎系ラーメン」に通ずるものを感じました。... 2019年2月18日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報値段 【宝探し】タイの日本商品リサイクルショップには意外な掘り出し物が!? とにかくわたしの住む町の近くにそういうお店が一軒ありましたので、その突入してきた様子をどうぞご覧ください!... 2019年2月11日
グッズ タイおすすめ生活情報お役立ち情報 どこでも買える!低価格!でもあったらタイでの生活が劇的に捗るアイテム5選 この記事では低価格でどこでも買えるものなのに、あるとタイでの生活がもう1段階便利になるアイテムを厳選して5つご紹介したいと思います。... 2019年2月8日
タイ グルメ おすすめグルメ食事ラオス ビエンチャン タイ大使館近く 安くて美味しい「カオピヤック」を発見!! 聞いてみるとカオピヤックは一杯/12,000キップとのこと。タイバーツだと50バーツだそうです。... 2019年2月2日
仕事 おすすめタイ語値段お役立ち情報 【PR】4つの翻訳エンジン搭載!ポケットラジオ付きAI翻訳機「RADITALK:ラジトーク」が凄い! この記事ではアジア現地の最新ビジネス情報を発信する「BIZAIA」さんがリリースされた、ポケットラジオ付きのAI翻訳機「RADITALK:ラジトーク」について詳しく教えてもらうことにしましょう... 2019年2月1日
タイ語 おすすめタイ語対人関係イサーン イサーン出身のタイ人が大喜びする鉄板フレーズ「ペンター○○」を使いこなそう!! 次の動画の中で実際に「ペンターセーb:美味しそう」という言葉を使っていますので、ぜひイサーン人がどんなリアクションをするのかご覧になってみていただければと思います。... 2019年1月22日
タイ語 おすすめタイ語 簡単なのに使えたらちょっとタイ語上級者っぽいかも?と思える3つの表現 日本語には「○○だったかなー?」「○○なのかしら?」といった、必ずしも相手に答えを求めるわけではない疑問形の表現があります。 自己完結している疑問形表現ですね。... 2019年1月14日
動画 タイおすすめ観光イサーン たった15分で絶景!タイの超ローカルな山に登ってみた 洞窟を見に行く際に先ほどの鉄製の階段を別ルートに少し曲がって登るのですが、そこの傾斜がエグいのなんの!ほぼ「脚立」を登っているのと同じ感じでした。... 2019年1月9日
グッズ タイおすすめタイ語お役立ち情報 夢のAI搭載翻訳機「POCKETALK:ポケトーク」タイ語には使えるのか?評判 値段 スペックまとめ 英語や中国語といったメジャー言語で使えても、タイ語のようなマイナー言語でも本当にちゃんと使えるのか?というのが実際に気になるポイントかもしれません。... 2019年1月7日
旅行 タイおすすめ値段食事 【インスタ映え】チェンマイの秘境にあるカフェ「The Giant 」がスゴイ!メニューと行き方 でもちょうどその山道に入る手前ぐらいにThe Giantカフェと提携した送迎車が何件も営業していますので行き返り一人100バーツで利用することもできます(下の写真参照)。... 2019年1月5日
タイ グルメ タイおすすめグルメ食事 朝食にぴったり!見かけたらぜひ食べるべきタイのファストフード「パークモー」 おそらくこの作り方が由来となって「ปากหม้อ:パーkモー(鍋の口)」という名前になったのかもしれませんね。... 2019年1月2日
ネコラボ タイおすすめネコラボ猫 ウドンタニ県に猫カフェ爆誕!!「more neko cafe」に行ってみた【動画あり】 ご夫婦なのか兄妹なのかは聞けませんでしたが、ネコへの深い愛を感じるお二人がお店を切り盛りしてくれています。少しは日本語をしゃべれるような感じでしたよ。... 2018年12月31日
仕事 タイおすすめ生活情報お役立ち情報 【PR記事】五感を刺激するユニークで唯一無二のカフェ!!あの「Q-pot.」がバンコクにグランドオープン!! 「世界中に笑顔の連鎖を広げたい」というブランドコンセプトの元、海外に展開をさせて頂いておりまして、この度Q-pot.&Q-pot CAFE.が東南アジア圏に初出店することになりました。... 2018年12月21日
ニュース タイおすすめ生活情報ニュース 【奇跡の一枚付き】美人で有名!?タイの女子バレー主要選手14人のプロフィール紹介 ついでと言っては何ですが、選手たちの盛りに盛った奇跡の一枚、本領を発揮されたお美しいオフショットの写真も探して貼っていきたいと思います。... 2018年12月19日
タイ生活情報 タイおすすめ生活情報お役立ち情報 【スマホ一つでOK】カシコン銀行アプリを使ってキャッシュレスで買い物をする方法 「จ่ายผ่านแอพ:ジャーイ パーン エーp」 「แอพ:エーp」は「app:アプリ」のことです。上の文章で「アプリを通して払う」という意味になります。... 2018年12月18日