タイ語 タイ語イサーン語 タイの【東北弁】を使おう! 観光で使える身近なイサーン語をご紹介! 今回のタイラボではイサーンに遊びに行った時に使える身近なイサーン語をご紹介したいと思います。... 2018年3月29日
タイ グルメ タイおすすめグルメ食事 タイで売ってるインスタントラーメンでおすすめなのは?最近食べておいしかったのはこちら! 現在は二種類の味で売り出されており、「香草トムヤムクン味」と「JAPANESE とんこつ風味」の二つがあります。... 2018年3月27日
旅行 タイ写真観光イサーン 小さいけど観光特化型の街 ルーイの「チェンカーン」が熱すぎる!! 以前タイラボ内のいくつかの記事でご紹介したことのあるタイの東北地方に位置するルーイ県ですが、この県には「เชียงคาน:チエンカーン」という市があります。... 2018年3月26日
タイ語 タイ語たぶんおそらくかもしれない 「かもしれない」「たぶん、おそらく」「きっと」タイ語で可能性を表す表現を使い分けよう! さて今日はタイ語で可能性を表す表現の使い分けについてご説明したいと思います。日本語の「たぶん、おそらく、かもしれない」といった表現ですね。ではいってみましょう。... 2018年3月25日
旅行 おすすめ生活情報観光 【旅行時の暇つぶしに】Amazonプライムのサービスが凄すぎる!学割サービス「Prime Student」も開始 この記事では、旅行時の暇つぶしにこれさえあれば無敵といえるAmazonプライムとその関連サービスについてご紹介しておきたいと思います。... 2018年3月24日
タイ生活情報 タイ値段注意点 【実録!! 】タイでタブレットを修理に出した時の話 この記事では実体験をもとに、タイでiPadの修理を頼むとどれぐらい費用がかかるのか、どんな結果になるのかという部分をご紹介したいと思います。... 2018年3月23日
タイ生活情報 おすすめ生活情報値段観光 ウドンタニとノンカイで両替するならどこがいい?レートが良いのはどこ? イサーンやビエンチャンに行く際に滞在することが多いであろうウドンタニ県(ウドンターニー)とノンカイ県(ノーンカーイ)でお得に両替ができる場所をご紹介したいと思います。... 2018年3月22日
旅行 タイおすすめ観光イサーン イサーンで非日常体験を! ナコンパノム県のおすすめポイントまとめ【画像多め】 一時間ほどゆっくり周遊してくれますのでたっぷりとメコン川の景色を楽しむことができます。心が穏やかになってすっかりデトックスできること間違いなしです。... 2018年3月21日
タイ生活情報 タイ生活情報注意点法律 【タイに移住したら必須】居住報告書 TM30とTM28の申請の仕方 この二つの書類は以下のリンクからダウンロードできます。※リンクを押すと自動的にダウンロードが始まります。... 2018年3月19日
タイ生活情報 タイ生活情報注意点法律 タイで家を借りよう!契約前に尋ねる(確かめる)べき大切な3つの点【海外移住生活】 しかし電気代の決定権は大家さんにありますので文句を言うことはできません。なので良さそうな家を見つけたなら賃貸契約を交わす前に次のように尋ねましょう。... 2018年3月19日
タイ グルメ おすすめイサーンタイ料理 ルーイに立ち寄ったらぜひ行きたい!絶品カオソイのお店「ラーンカオソイチェンライ@ムアンルーイ」 ココナッツミルクをベースとしたまろやかで少しスパイシーなスープで食べる麺料理で、主にタイ北部の郷土料理と言われています。チェンマイなどタイ北部主要都市へ行くと多くのカオソイ専門店を見かけます。... 2018年3月18日
旅行 タイおすすめカフェスウィーツ ウドンタニの意識高い系カフェ「BEYOND CAFE」コワーキングスペースにも! 今回のタイラボでは、ライター「Nobu」がいつもお世話になっている意識高い系カフェ「BEYOND CAFE」をご紹介したいと思います。... 2018年3月17日
ネコラボ 写真ネコラボ猫ネコ タイの高級ネコ「メーオ シーサワート」【ネコラボ#38】 สวัสดีครับ Nobuです。 久々のネコラボですが、今日はタイの高級ネコとして知られている「แมวสีสวาด:メーオ シーサワート」をご紹介したいと思います。 タイの高級ネコ「メーオ シーサワート」【ネコラボ#38】 一般には「コラット」という品種で知られている猫で、「シ・サワット」という名で呼ばれることもあ... 2018年3月16日
タイ生活情報 タイ生活情報注意点日常生活 タイの身近な場所に潜む「6つの危険生物」について知っておこう タイでの事ではありませんが世界にはコウモリから狂犬病に感染した事例もあるようで、狂犬病が撲滅されていない国では気をつける必要があると言えるでしょう。(狂犬病は哺乳類全てに伝染する可能性のある病気です)... 2018年3月15日
小ネタ&噂 タイおすすめ観光 あの「釣りよか」がタイに来てた!釣りをしてたのはどこ!? 同じ日の内に移動しているようですがそれほど時間が経った感じではないので同じチャチュンサオ県内の釣り堀だろうと絞って調べた結果、バラマンディ専門養殖池があるとの有力な情報が!... 2018年3月14日