ネコラボ おすすめ写真ネコラボ猫 【小猫症とは?】ちょっと変わってる我が家の「モチ」 もしかして「奇跡の猫」かも!? 「ドワーフキャット:Dwarf cat」という言葉を聞いたことがおありでしょうか? 「小猫症:ドワーフィズム(dwarfism)」と呼ばれるホルモン異常が引き起こす病気の一つで正確には「先天性甲状腺機能低下症 」と呼ばれます... 2019年6月10日
ネコラボ 写真ネコラボネコYouTube 猫とマンゴスチン【ネコラボ#50】 あらためて思いますけどマンゴスチンって可愛いフォルムをしていますよね。 「マンゴスチン」と「猫」…合うはず!... 2019年4月24日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 家族が増えました!Nobu家の猫に「モチ」参入!【ネコラボ#49】 我が家ではチャンツーとマクロという二匹の猫を飼っています。 約2年半前に末っ子の「マガリ」を、約1年半前にお母さんネコの「ミケ」を亡くしてからはずっとこの2匹と暮らしてきました。 しかしこの度、思いがけず子猫をもう1匹Nobuファミリーに迎えることになりました。 じつはその子、このネコラボにすでに登場している子なんです... 2019年4月13日
ネコラボ タイ写真ネコラボネコ 【PV】Hi! I'm "Makuro"【ネコラボ#48】 สวัสดีครับ Nobuです。 タイも4月が近づき夏本番の様相を見せ始めました。 場所によっては朝晩はまだいくらか涼しいようですが、昼間は各地で40℃を超える酷暑となってます。 猫たちにとっても暑さは天敵のようで、前のように昼間に元気に走り回る姿はあまり見なくなりました。 うちの猫たちはだいたい昼間は駐車場の車の... 2019年3月29日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 【2/22は猫の日】近所で見かけた子猫がのんびりしすぎてて可愛い!!【ネコラボ#47】 สวัสดีครับ Nobuです。 本日、2月22日は日本での「猫の日」に制定されています。猫好きなら見逃せないイベント日ですね。 ということで、このタイラボにも【ネコラボ】というタイで見かけた猫たちを紹介するカテゴリーがありますので、さっそく「猫の日」に便乗していきたいと思います! 【ネコラボ#47】です。 【2/... 2019年2月22日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 めっちゃ仲良し!タイで見かけた猫の家族【ネコラボ#46】 สวัสดีครับ Nobuです。 このあいだ友人宅を訪問していたらそのお隣さんで飼われている猫たちを見かけました。 どうやらお父さんネコ(仮)、お母さんネコ、子供たちからなる家族のようなのですが、これがまたすごく仲がよくて見ていて温かい気分にならせてくれるんです。 そんなわけで「タイで見かけた仲良しネコ家族」の紹介... 2019年2月5日
ネコラボ タイおすすめネコラボ猫 ウドンタニ県に猫カフェ爆誕!!「more neko cafe」に行ってみた【動画あり】 ご夫婦なのか兄妹なのかは聞けませんでしたが、ネコへの深い愛を感じるお二人がお店を切り盛りしてくれています。少しは日本語をしゃべれるような感じでしたよ。... 2018年12月31日
ネコラボ タイ写真ネコラボネコ 【PV】Hi! I'm "Chan-two"【ネコラボ#45】 สวัสดีครับ Nobuです。 12月に入りタイもすっかり涼しくなってきました。きっと日本はもう場所によってはすっかり寒くなっているんでしょうね。 タイでもこの時期になると朝晩がかなり涼しくなりときおり寒く感じるほどです。 ネコたちも暑いよりは寒い気候のほうが元気が出るみたいで、涼しい時間帯には二匹で家の周りを走... 2018年12月17日
ネコラボ 写真ネコラボ猫ネコ ハンモックとネコ【ネコラボ#44】 สวัสดีครับ Nobuです。 我が家には車庫がありそこにはハンモックが吊られています。こんな感じ。 これがまたいい感じにリラックスできるんです…ん?誰かいますね。 「チロリッ」 マクロがいました。というか私が撮影用に乗せました。 ハンモックとネコ【ネコラボ#44】 我が家のネコたちはハンモックが好きで乗せてあ... 2018年11月8日
ネコラボ ネコラボ猫ネコ 【ネコラボ番外編】LINEスタンプ「クロとキイロ」発売開始!! สวัสดีครับ Nobuです。 このタイラボというブログの中で私の個人的な趣味がもっとも色濃く出たカテゴリー、それがこの【ネコラボ】です。 猫という猫すべてが大好きな私ですが、やはり自分たちで飼っている子の可愛さは別格です。 このブログをずっと見てくださっている人だとすでにご存知だと思いますが、現在うちでは黒ネコ... 2018年10月19日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 かぶりものをつけたチャンツーとマクロ【ネコラボ#43】 สวัสดีครับ Nobuです。 先日書いたこちらの記事がおかげさまで好評のようです。タイ在住の愛猫家の皆さんのお役に立てたようでうれしいです。 さて猫パルボウィルスに感染し一時はどうなることかと危ぶまれたうちの二匹の猫たちですが、今ではすっかり回復し走り回っています。 最近タイのダイソーで猫用の被り物を見つけて買... 2018年9月12日
ネコラボ タイネコラボ猫注意点 【猫パルボ】タイで猫を飼っている人に必ず読んで欲しい記事【完全保存版】 獣医さんが言うには日本でも話題になっている「猫パルボ(猫汎白血球減少症)」という非常に致死率の高いウィルスに感染したとのことでしたが、看病しているあいだ本当に危険な病気だと感じました。... 2018年9月10日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 日本からタイにやって来た先輩ネコ3匹【ネコラボ#41】 สวัสดีครับ Nobuです。 2ヶ月ほど前に私の住むタイの田舎町に日本から知人が引っ越して来ました。 私の周りではタイに移住する人を見かけるのはさほど珍しくない事なのですが、この知人の引っ越しはかなり特殊なケースだったと言えます。 というのも初めてのタイ移住生活にペットの猫を3匹も連れての大引っ越しだったんです... 2018年7月27日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 ハンモックで遊ぶ猫たち【ネコラボ#40】 สวัสดีครับ Nobuです。 我が家の玄関には日除けとして緑色のネットが張られているのですが、どうやら猫たちにとってはそこに登るのがたまらなく楽しいらしく、ハンモックのように上で弾みながら遊んでいます。 そんな猫たちを写したネコラボ#40いってみましょう! ハンモックで遊ぶ猫たち【ネコラボ#40】 猫たちが楽し... 2018年7月20日
ネコラボ タイ写真ネコラボ猫 元気になってきたチャンツー【ネコラボ#39】 สวัสดีครับ Nobuです。 突然の報告ですが、今から二か月ほど前に我が家の愛猫「チャンツー」が大きな事故にあいまして生死の危機にありました。 しかし親切な友人たちの助けと懸命な看病、チャンツー自身の頑張りもあって、今ではまた走り回れるほどに回復しました。 ということでそのご報告もかねて久しぶりの【コラボ#39... 2018年6月14日